2006年02月05日 00:47
小さい頃の私は、何を食べて生きてたんだろう
って思うくらい好き嫌いが激しくて、かなりの偏食だったからです。
野菜も魚も嫌いで、いつもご飯の時間が恐怖でした。
好きなものは、コーラやマウンテンデューなどの炭酸飲料、それにスナック菓子
ご飯系では、ぱぱやーちゃんぷるー、白身魚フライ、とうふなど
でも好きなものは毎日出てくるわけではないので、
嫌いなものがでると、米と食べれそうなものを探して食べるといった状態でした
こんな食生活で骨が強くなるはずがないと思ってよく考えてると、
毎日といっていいほど食べているものがあることに気づきました
それは何かというと・・・『チーズ』です
しかも、チーズのみでは腹が満たされないので、子供の私が考えたのが
『チーズごはん』です
これがその『チーズごはん』です
ご飯の熱で程良くチーズがとろけて、ご飯との相性が絶妙
しかも、炊きたてのご飯だったら、最高です
今でも小腹がすいた時にやってます
チーズは乳製品だしカルシウムが豊富で、
炭水化物のごはんでエネルギーもとれちゃう
最高です
私はこれのお陰で骨が強くなったと確信しています
みなさん、とくにお子さんがいる方、どーぞおためしあれ
きっと骨が強い子になりますよ
骨粗鬆症予防にもいいと思います
『チーズごはん』バンザイ